インド生活– category –
-
北インド冬の定番、焚き火をしながら食べるインドの落花生!
北インドの冬にはBBQ!と以前記事にしたが (記事リンク)、もう1つ冬が来たと感じさせてくれるものがある。それは、『落花生』。今回は、焚き火をしながら食べるこのイン... -
普通の日本人は腹痛で病院送り!? グルームが厩舎で作るインド料理!
以前、インドの水道水は飲めるのかという記事で、ホースから流れ出てくる水は厩舎で作られる料理やミルクティーにもたっぷり使われていることを言及した。今回は、その... -
インドでのバイク通勤は天国か地獄か!?
交通ルールがあってないようなインド、何でもアリなインド。そんなインドで免許を取得してオフロードバイクをバンバン乗り回している私から、インドでのバイク通勤につ... -
日本以外の海外でインド雇用ビザを申請する方法について解説!
インドに移住したのは2018年3月。それまでは約4年スリランカに駐在していた。従い、インド移住を決めた際には、スリランカでインドの雇用ビザ (Employment Visa) を取っ... -
インドに天空の城ラピュタ出現!? 毎年11月頃に北インドにやって来るもの
10月後半からインドはお祭りムード。特に日本のお正月にあたるDiwali (ディワリ) 近辺の11月となると、必ず北インドに現れるものがある。 それは...... 大気汚染!! ブ... -
インドの個人所得税 vol.2『社有車にかかる税金 編』
インドの個人所得税 vol.1にて、駐在員時代は手取り金額が保証されているため、個人所得税については無頓着だった話をした。個人所得税を調べる中で、給与以外のみなし... -
インドビジネスで苦戦する債権回収、小切手不渡りは刑事責任追及
インドにいると、お金を貸したら戻って来ないと思った方が良いと言われる。むしろ、手を貸したら腕を取られると思えと、逆にインド人の友人からも言われる程。今回は、... -
ここは異世界!? インド・グルガオンで味わう非日常 vol.1 『乗馬・外乗編①』
日本人にとってのインドのイメージは、こんなカオス ではないだろうか。在住者としてもこの光景が当たり前であるが、同じ街中に全く別世界も広がるのがインドという場所... -
ポロの練習試合中にボールが口に激突! 駆け込んだローカル病院での緊急縫合手術
世界一危険なスポーツと言われているポロ。ラルフローレンのモデルも務めたアルゼンチンのプロ選手であるナチョ選手は、ポロを『地震の中で行う馬上でのゴルフ』と例え... -
インドでの珍事件!? 私の身に起こったアパートでの早朝のピンポンダッシュ事件!
インドでの生活は波乱万丈。これまでのブログにも、インドでの骨折手術やサイバーストーキングの件などを書いたが、これは私のインド生活の中で氷山の一角である。 今回...