2024年– date –
-
日本人には余り知られていないポロの世界 vol. 7 『現役ポロ馬が食べるご飯』
ポロに使用するポロ馬は、ポロ選手同様に『アスリート』である。今回は、そんな現役ポロ馬が食べるご飯について紹介したい。 現役ポロ馬が食べるご飯 現役ポロ馬がシー... -
スリランカ旅行のお勧め! 某有名日本人フォトグラファーによる記念撮影!
スリランカ駐在に終止符を打ったのは2018年の3月月初。その約1週間前の2月28日は私の誕生日であった。そんなスリランカ最後の誕生日記念として、カルピティアというスリ... -
インドでの散髪はローカルサロンへGO!
インドのグルガオンには日本人の美容師さんがおり、駐在の方々は日本人美容師さんのお店に行くことが多いであろう。しかし、多忙な底辺ポロ選手である私は、容姿になど... -
Heroから映画バットマンのような変身電気3輪車が登場!? (時事ニュース)
インドの2輪大手メーカーのHero MotoCorpが、"Surge s32"というスクーターにもなる電気3輪車 (リキシャ) を公開した。今回はこのニュースについて取り上げたい。 Surge ... -
外乗上級者にお勧め、馬と一緒にスリランカ一周ツアー!
インド移住前に駐在していたスリランカ。初めは半年だけの予定であったため、毎週末を使って行きたい所に行きまくった。しかし、その駐在予定も長引き、逆にどこに行こ... -
ここは異世界!? インド・グルガオンで味わう非日常 vol.2 『乗馬・外乗編②』
「グルガオンで味わう非日常」というシリーズで、『乗馬・外乗編①』をシェアした。第一弾からかなり時間が経ってしまったが、今回は乗馬・外乗編の第二弾! 目次 ① グ... -
それってほんと!? インドで信じられている馬に関する迷信とは!?
馬の蹄鉄は幸せを呼ぶものとして世界的に信じられている。このように馬に関連して、インドでは独自の迷信が存在する。今回は、馬に関連するインドでの迷信について紹介... -
インドで会社を設立しよう! LLP (Limited Liability Partnership) 編
インドに来てから、◯◯を手伝ってくれないか等というビジネス的な問い合わせを結構受けるようになった。インドでの法人設立は意外に簡単なもので、法人設立形態の1つとし... -
インドの結婚式シーズンには馬のGlanders (馬鼻疽) に注意!?
一般の人にとっては、Glanders (馬鼻疽) というのは聞き慣れないと思うが、馬を持つ私にとっては疝痛同様に非常に気がかりな馬の感染症である。PETAのサイトを見ていた... -
インドで仔犬が産まれる時期に気をつけて欲しいこと
メス犬のヒートは半年~1年に1回という周期で起こる。ということは、早くて1年に2回仔犬が産まれるということである。以前、『インド旅行&生活で気をつけたい野犬・...