ポロ馬– tag –
-
17歳を目の前にして愛馬を襲った病気 (疝痛・蹄葉炎) と、ポロ馬引退の決断
骨折して馬にまた昔のように乗れるか分からなかった2020年夏に迎え入れた私の一番の愛馬、Tysonが2024年11月23日にガス疝痛からの蹄葉炎となり生死を彷徨った。2月に17... -
季節の変化が極端なインド、皮膚病予防のために日本で購入した馬用シャンプーの紹介!
一応春夏秋冬の四季がある北インド。夏と冬の気温差が激しい上に雨季は毎日雨で豪雨になる。こうゆう季節の大きな変化があると、馬の皮膚のケアに悩まされることが多い... -
牛の熱中症対策、『モーっとクール』は馬にも効果テキメン!?
畜産をやられている方にはよく知られている商品なのかもしれないが、今回の一時帰国で、牛の熱中症対策の『モーっとクール』という首に巻く冷感マフラーを購入して馬に... -
ヨーロッパから取り寄せていた馬用『さく癖』バンドの効果は如何に…!?
今回は非常にマニアックな情報となってしまうが、私の愛馬の1頭であるマヤは『さく癖』がある。今まで使っていたものが遂に切れてしまい、ヨーロッパから取り寄せていた... -
馬の体重の測り方、Measurement Tapeを試してみた!
馬の実際の体重を測ろうと思っても、乗馬クラブに体重計がある施設は少ないであろう。いくつか馬の体重予測を出来る方法はあるが、今回、Measurement Tapeを購入して馬... -
デリーでの4ゴールの試合で、夢だったBest Playing Pony Awardを獲得!
この骨折の記事や日本人がインドでプレイすることの難しさの記事にも書いているが、インドでのポロ生活は決して楽なものではない。心が折れそうになったことも、ポロを... -
愛馬Tysonの16歳の誕生日のお祝い!
2024年2月5日に16歳の誕生日を迎えた愛馬の1頭のTyson。毎年誕生日は厩舎でケーキを作ってお祝いをしている。今年の誕生日はどうお祝いしたのか紹介したい。 愛馬の誕生... -
日本人には余り知られていないポロの世界 vol. 7 『現役ポロ馬が食べるご飯』
ポロに使用するポロ馬は、ポロ選手同様に『アスリート』である。今回は、そんな現役ポロ馬が食べるご飯について紹介したい。 現役ポロ馬が食べるご飯 現役ポロ馬がシー... -
絶滅危惧種に指定されているインドの『マニプリポニー』が減少傾向に…(時事ニュース)
昨日、毎年マニプールで開催されるポロの国際試合が中止となったことを書いた (リンク)。今回は、このマニプール原産でポロの国際試合でも使われる『マニプリポニー』が... -
今年のマニプールでの国際ポロ試合中止と州の混乱について(時事ニュース)
昨年マニプールでは部族間紛争があり外出制限が発令、今は解除されているものの、毎年11月~1月にかけて開催されるマニプールでのポロの国際試合が中止となった。今回は...
12